2016年4月24日 大会当日のお話です。
前日受付をし、
当日はJR始発で大阪城公園駅へ。
ちょっとトイレによってから小走りで会場へ向かう。
実は寝坊しました。
目覚ましのセットをしたつもりが、設定をONにしていなくて、予定より17分遅れで起きました。
駅から小走りで会場へ。
例年通りゼッケンもついてるし、着替えも済ませてある。
荷物を預けるだけの状態。
荷物を預けたらスタート5分ぐらい前。
すぐにヨリタさん発見。ヨリタさんと裸足の記念撮影をする。
イシクラさんも発見。
カウントダウン。みんなで万歳してスタート。
去年のブログをみたら、スタートから裸足で行くと書いてあったので、今年はそうしてみました。
でも結果として間違いでした。
大阪城公園内はそこそこ厳しい路面が多くて、足裏を消耗してしまったようです。
大阪城をでるかでないかぐらいで女性の方とおしゃべりしました。
京都の人で、しかも前に私のランニングコースでであっている様でした。
大まかに言うと住んでる場所も近くって、ここまで阪急で来たとかJRで来たとか、いろんなお話をしました。
大阪城をでると、歩道橋や橋で歩かないと行けない区間があって、そこでもずっとぺちゃくちゃしゃべりながら行きました。結局、毛馬にでるまでぐらいお話ししてたので、15kmがあっという間に済んでしまいました。
私は今回、スピードを抑えた走りを意識したのですが、なんか間違ってたようです。
べたべた走りになっていて、腰に負担がかかっていました。
キロ7分〜7分半ぐらいの予定通りのペースで進んでいました。
なんか走ってるのかなんなのかよくわからないフォームでした。
小走りみたいな感じかな?
ワラーチの左足の紐が若干きつくて、なんか甲が痛くて調子悪い。だけど、足裏がなんとなくひりひりする様で、脱いだ感じもいまいち。
23kmぐらいで、なんとなくこれではあかんという気持ちになり、
走り出しました。
キロ6分半前後で10kmぐらい走りました。
走ってみてわかった違いは、重心が後ろ過ぎたと言う事。
後ろに体重ががんがん乗っかって腰に負担が来ていたようです。
普通に走ると逆に楽に走れました。
特に上半身のバネを意識して使うと足の負担がずっと少なくなった感じがします。
遠かった枚方の折り返し地点を予定より15分遅れぐらいで通過し、
ふぅさんエイドで秘密のドリンクを頂きました。
ちょっと暑すぎたからか、あまり調子が改善されませんでした。
でも70kmの部はもう川を下るだけ。まぁ、途中までまた折り返すけれど。
40kmは予定の5時間を19分遅れで通過。
豊里だったかどこかのエイドで苺があったので、一つ頂くとめっちゃ美味しかったです。
どうしても手が止まらなくて結局10個ぐらい食べちゃったかも。ごめんなさい。
豊里を過ぎたら同じ70kmの部門のももちゃんやしんこさんとすれ違う。
もう既に1時間ぐらいは引き離されている。
今日はタイム更新は最初から諦めていたもののなんとなく寂しい気持ちでとぼとぼと進む。
だんだん足も固まってきて止まると動けなくなるのでとにかくゆっくりでも進む。
これはやっぱりウルトラでは良くある事。少しでも進んでいるとだんだん走れるから。
ぐだぐだの状態でなんとか毛馬にたどり着くと、そこに応援の友達が来ていました。
来ないと思ってがっがりしていたから、めっちゃ嬉しかったです。
お汁粉をいただいて、もう一度豊里を目指す。
さっきまで足が痛くて走れなかったのが、なんでか嘘みたいにまた軽くなって駆け出しました。
今年も応援のこばやんとタッチ。手が冷たくて気持ちよかった。こばやん枚方にもいたけどどっから走ってきたんやろ?
だいたいタッチする人の手はみんなひんやりと冷たい。
私の手はなぜかずっと暑かったです。
2回目の豊里で、スタッフの皆さんにサヨナラを言って、清々しい気分で折り返しました。
そこからが割と長く、足も言う事を聞いてくれなくなりました。
なるべく頑張ろう。
橋毎にペットボトルに入れたお茶を飲んで休憩。
なんとか毛馬にたどり着き、もう何も欲しくなくって、お茶をペットボトルに入れ、サヨナラだけを言ってエイドを後にしました。あと7キロぐらいという言葉を励みにして。
私のミニコンピュータではあと1時間以内に帰れたらかろうじて9時間台。
キロ8分か。
歩いて走って。
トイレに寄ってしばらく歩いていたところ、振り向くと無敵の隊長さんがやってくる。さすが速い!サブテン間違い無し!このまま爆走して欲しいと声援を送りました。
私もちんたらしてられない。そう思ってまた走り出します。
ようやく大阪城にたどり着き、ぼろぼろでゴールしました。
9時間50分49秒
去年より50分ぐらい遅いです。
できれば10時間以内と思っていたので、ちょっとは救いでした。
やっぱり私はもっと頑張らなくちゃダメ。
出来るだけ累積距離を短く濃くという作戦は向いてないかもしれない。
今後、気合い入れて取り組みます。
ゼッケン777の人。去年干しうめをくれた人、いつも声をかけてくれる女の人、ワラーチの人、VFFの人、着ぐるみの人、いつも沿道で応援してくれる人、色んな人とお話ししたりエールを交換したり。みんなで走っている感じがしました。いつも覚えていてくださって声をかけてもらえるのはすごく嬉しいです。元気が出てきます。
この大会がきっかけでなかよくなった何人かの人たち。今年も変わらず再会を果たせました。
今回は3人の人にお名前を聞きました。
松本さんと井上さんとハシヅメさん。
井上さんは各大会で何度かお話ししたので良く知っています。
ハシヅメさんは名前を聞いたのに、どの人に聞いたんだったか忘れてしまいました。
とほほ。
大体は聞いても忘れてしまうんですよね。
今回は確実に2名覚えました。
また来年あいましょうね。
こんばんは、ハシヅメ=橋詰英樹です。
かなり以前に、『パン』でコメントしましたこともあります。
水都大阪 ナイスランでした。あっぱれです。
いつもタイラさんの粘りの走りに凄みを感じます。さすがです。
私は不本意なDNF。フラット着地に留意して腰高フォームを意識するも、わずか20kmで両足の長ケイ靭帯が痛み始め、そこから歩きで、50km手前でリタイアでした。
振り替えるに、スイーパーさんの力量ある『大丈夫ですか?』の声かけ。エイドにいらっしゃるリーダーとおぼしき女性スタッフさんのお話し。
なんか、一流を感じました。記憶に残る1日となりました。
>zumさん、こんにちは!
いつも読んでいただいてありがとうございます。もしかして黒いVFFの方ですか?たしか何度もお見かけしているのでお名前を聞いたんだと思います。淡々と走ってらっしゃる様に見えたので、まさかリタイアされるとは思ってませんでした。ウルトラは難しいですね。私も正直なところゴールが危うかったです。私の場合はこのキツさを肝に命じておかないと、ついつい楽しかった事だけ残ってしまうので、自分が何の苦もなくゴールできたものと記憶がすり替わってしまいます。丹後もでられますか?またお会いしましょう!
確かに黒のVFFの方がいらっしゃいましたね。
私は普通のランニングシューズで、目立たない格好です(笑)。
確かにウルトラは難しいです。今回で少し自信をなくしましたが、自身にはそのぐらいの気持ちのほうが良さそうです。
丹後にも出ます。ではまた。
>zumさん、
それは大変失礼しました。ごめんなさい、記憶が抜け落ちている様でなんにも思い出せません。また次回お会いしたときは必ず記憶に焼き付ける事をお約束します!丹後でも絶対声をかけてくださいね!!